運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-14 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

この点、適正な工期設定を通じまして長時間労働を是正をするということが、週休二日を確保することと併せまして、建設業の将来の担い手である若年入職者確保する観点からも極めて重要であると認識をしております。また、適正な工期の実現に向けましては、建設業者による生産性向上などの取組と併せまして、発注者の理解と協力を得ながら取組を進めていくことが不可欠であると考えております。  

林俊行

2019-03-25 第198回国会 参議院 予算委員会 第13号

若年入職者も結果的に確保できることにもなりません。  私は、そもそも法定福利費とかを競争対象にすべきなのかというふうに強く思っております。それは別枠で取っておいて、それで入札するなりして別枠で加算してあげなければ、重層下請に行く過程でどうしても額が確保しにくくなるのは、これは誰が見ても明らかなのかなと思います。  

上月良祐

2018-11-27 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

一方で、景気低迷期建設投資減少等によりまして若者に対する十分な求人を確保できなかったことに加え、建設業を希望する若い入職者が現在も少ない水準にとどまっていること等の要因によりまして建設業は他産業を上回る高齢化が進んでおり、近い将来、高齢者大量離職による担い手減少が見込まれることから、将来の建設業を支える若年入職者確保喫緊課題となっております。  

石井啓一

2016-12-02 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

少子高齢化進展に伴い、建設工事に携わる技能労働者高齢化若年入職者減少という構造的な課題直面をしております。技能の継承と入職者確保育成が求められているところでございます。  地中化工事の拡大に伴いまして、土木工事電気工事電気通信工事などに従事する労働者につきましても、必要な技術技能の習得が求められております。  

石井啓一

2016-10-20 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

国務大臣石井啓一君) 建設産業は、少子高齢化進展に伴いまして、高齢化若年入職者不足という構造的な課題直面をしております。こういった中で担い手確保のために技能労働者処遇改善に取り組んでいるところでございますが、その際、適切な賃金水準確保はもちろんでありますけれども、社会保険加入促進が重要であります。  

石井啓一

2016-03-10 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

しかし、少子高齢化進展に伴いまして、建設産業高齢化若年入職者減少という構造的な課題直面をしております。  業界団体が過去に行ったアンケート調査等によりますと、建設業は他産業と比べて収入が低いこと、休日が少ないこと、社会保険等福利が整備されていないことなどが若年者建設業に入職、定着しない大きな要因とされております。  

石井啓一

2014-05-27 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

また、現場技能労働者高齢化や、若年入職者減少といった構造的な問題が生じておりますので、このたびの建設業法改正案には、中長期的な視野から、こうした状況に歯どめをかけることを目的としておりまして、まず、技能労働者に適切な賃金が支払われるよう、先ほどから議論されておりますけれども、ダンピング対策の強化を図るということにいたしました。

高木毅

2014-05-21 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

こうした問題を看過すれば、若年入職者減少等により、中長期的には、建設工事担い手不足することが懸念されるところです。  また、維持管理更新に関する工事増加に伴い、これらの工事の適正な施工確保を徹底する必要性も高まっております。  このような趣旨から、このたびこの法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案概要につきまして御説明申し上げます。  

太田昭宏

2014-04-04 第186回国会 参議院 本会議 第14号

建設投資減少によりダンピング受注などが生じ、地域建設企業の疲弊、下請企業へのしわ寄せ、就労環境悪化に伴う若年入職者減少といった深刻な問題が発生し、公共工事の品質の確保に大きな懸念が生じています。  本法律案は、これらの課題に対応するため、所要の改正を行おうとするもので、その主な内容は次のとおりです。  

藤本祐司

2014-04-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

建設産業、非常に今厳しい状況にあるところでございまして、建設投資の急激な減少競争の激化、あるいは、それに伴って技術者等処遇悪化して、若年入職者減少とかあるいは技能労働者高齢化、深刻な問題に直面をしているわけでございまして、こういう状況の中で、建設工事の適正な施工をするために最も大事な点は担い手確保することだ、そういうふうなことが今回の建設業法改正の大きな目的だというふうに承知をするところでございます

魚住裕一郎

2014-04-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

このことが若年入職者減少の一因になっているという御指摘もありますし、また、適正に法定福利を負担する事業者ほどこれが競争上不利になってしまうという矛盾した状況も招いておりました。  社会保険への加入促進に向けましては、平成二十九年度に建設業許可業者加入率一〇〇%を目標にいたしまして、建設業界と一体となって取組を進めてきております。  

毛利信二

2014-04-01 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

こうした問題を看過すれば、若年入職者減少等により、中長期的には、建設工事担い手不足することが懸念されるところです。  また、維持管理更新に関する工事増加に伴い、これらの工事の適正な施工確保を徹底する必要性も高まっております。  このような趣旨から、この度この法律案を提案することとした次第です。  次に、この法律案概要につきまして御説明申し上げます。  

太田昭宏

2014-03-13 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

政府参考人毛利信二君) 建設業人材確保育成のお尋ねでございますけれども、建設業につきましては、これまで現場技能労働者減少いたしまして、その上で更に高齢化進行若年入職者減少するという、これは構造的な問題が発生をいたしております。  人材確保育成のためには、まずは何といいましても処遇改善が重要でございます。

毛利信二

2014-02-24 第186回国会 衆議院 予算委員会 第13号

今、補正でぽっと積まれてもなかなか対応できないというのが現状でございまして、やはり今、人材確保若年入職者それを考えれば、ちゃんとした予算を組んで積んでもらえれば我々も計画的にやっていける、経営ができるということに尽きるんじゃないかと思っております。  知事が言われましたように、鹿児島県は地元業者発注率が九七%ぐらいでございます。

川畑俊彦

2014-01-29 第186回国会 衆議院 本会議 第3号

また、建設産業担い手については、若年入職者減少技能労働者高齢化といった構造的な課題があるため、人材確保に向けた中長期的な取り組みの検討も進めているところであります。  今後とも、被災地の復興に万全を期すとともに、全国的な課題にも対処していくため、現場状況を常に注視しながら、円滑な事業執行に努力してまいります。(拍手)     —————————————

太田昭宏

  • 1
  • 2